2009年02月22日 23:48
帯状疱疹ではなかったようです。
でも左わき腹の帯状疱疹後神経痛は今までほとんど気にならなかったのに、
ここのところ結構強くなっています。
以前からうっと~しかった右わき腹の帯状疱疹後神経痛も
最近ちょっと痛みが強くなってます。
とはいえ痛みどめを飲むほどでもなく、
ただピリピリヒリヒリチクチクハリハリしているだけなので大したことはないのですが、
2007年6月の左脇の帯状疱疹が出る前の約3ヵ月間、
ほとんど痛みや腫れが引いて快適な毎日をおくれたことを思い出すと、
またあの快適さを手に入れたいと欲張ってしまう…。
帯状疱疹後神経痛だけではなく、左足全体の神経痛も増しているし、
右足もだんだん鈍くなっている。
昔みたいに首や肩もパンパンに張ってきているし、
ここのところ左の首から肩、背中にかけて痛みが消えない。
でも薬が変わって体がまだ安定していないからしかたないですね~。
次回の外来でプログラフが増量になるのでそれに期待します。
- 前の記事
- < ユーバーシュナイテンド(片面構成)
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 違うかも >
- 前の記事
- < ユーバーシュナイテンド(片面構成)
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 違うかも >
コメント
さよ | URL | 81/lD5GQ
Re: 違いました(^^ゞ
帯状疱疹じゃなくってなによりでした(#^.^#)
私も首肩バンバンに張って、肩はつってしまいます(+_+)なんで~
昨日整形だったので、シップたくさん貰いました。
おかげで鼻がす~す~通ります。
明日は呼吸昨日検査。。ひひっふ~でがんばります。(あれ違うか)
( 2009年02月24日 19:22 [Edit] )
しーど | URL | 30oPJyPA
Re: 違いました(^^ゞ
さよさん、ありがとうございます~(^^)
肩がつるって…!
つったときの対処がどうしたもんか、ですよねー(>_<)
私もお腹や背中がつりそうになって、
こんなとこもつるんだ。って妙に納得したもんですが、
先日はみぞおちの辺がプチつりました^^;
バシバシぐーで殴って痛みを散らしましたが、
どこでもつるもんですね(^_^;)
首の痛み、すぐ治ると思っていたのに、
なんかぜんぜん治る気配がないみたい。
縦になっていると痛みがきついので、
すぐ横になっちゃうから、
一日な~んにもしないでゴロゴロしてばかりデス(^^ゞ
明日の呼吸機能検査、つらいでしょうけど頑張ってね!(^^)!
( 2009年02月24日 23:55 [Edit] )
コメントの投稿